本日ウェブサイトをリニューアルいたしました。今後、市民交流ひろばの利用情報やイベント情報などは以下のウェブサイトにてお知らせいたします。
市民交流ひろば – 自然豊かな信州・佐久の都市公園
https://hiroba39.com/
本サイトでは市民交流ひろばの指定管理者であるNPO法人「さくのわ花物語」の情報を引き続きお知らせいたします。
本日ウェブサイトをリニューアルいたしました。今後、市民交流ひろばの利用情報やイベント情報などは以下のウェブサイトにてお知らせいたします。
市民交流ひろば – 自然豊かな信州・佐久の都市公園
https://hiroba39.com/
本サイトでは市民交流ひろばの指定管理者であるNPO法人「さくのわ花物語」の情報を引き続きお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の3点について皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
■密集・密接を避けましょう。
■手洗いやマスク着用に心がけましょう。
■県外からのご来場はお控えください。
日本国内でも感染例が相次いで報告されている新型コロナウイルス(COVID-19)に関連し、2020年2月20日、厚生労働省より「イベントの開催に関する国民の皆様へのメッセージ」が発表されました。
市民交流ひろばでは直近のイベントとして
・「サンキュー佐久の日」(3月7日(土)、 主催・佐久市観光協会)
・「第5回ひろば周回駅伝大会」(3月8日(日)、主催・NPO法人さくのわ花物語)
の開催を予定しておりましたが、本日2月25日、長野県における新型コロナウイルスの感染例が発表されたことを受け、両イベントともに中止となりましたので、ご案内いたします。
厚生労働省 – イベントの開催に関する国民の皆様へのメッセージ
市民交流ひろばでは、付近を通過する新幹線や高圧線等への安全配慮のため、凧揚げは禁止とさせていただいております。ラジコン機、ドローン等の飛行も原則禁止です。皆さまのご理解とご協力を何卒宜しくお願いいたします。
本年も市民交流ひろばをどうぞ宜しくお願い申し上げます。
新年あけましておめでとうございます。
今年も市民交流ひろばを宜しくお願い申し上げます。
11月1日~4月30日の冬期間は、トイレの利用時間が8時30分~17時30分に変更となります。あらかじめご了承下さいませ。
付近を通過する新幹線や高圧線等への安全配慮のため、市民交流ひろばでの凧揚げは禁止とさせていただきます。ラジコン機、ドローン等の飛行も引き続き禁止です。
皆さまのご理解とご協力を何卒宜しくお願いいたします。
毎年10月に実施しているハンドクラフト販売イベントの「ここから。マルシェ」について、公式ウェブサイトを公開いたしました。
最新情報についてはこちらに掲載していきますので、宜しくお願いいたします。
現在、市民交流ひろばの情報は「@hiroba39」にて配信しております。
ブラウザにブックマークされている方は、再登録をお願いします。お手数をおかけして申し訳ありません、宜しくお願いいたします。